
エマです( ˊᵕˋ*)

お兄様方、ブルーマンデーと戦っている
真っ只中でしょうか(ง


今週も、エマと一緒に頑張ろうネ♪
最近、映画日記の後に マイガールさんが
ジワっと増える気がしてるんですが たまたま
ですか?もし、楽しんでくれているなら
調子に乗っていくらでも書いちゃうよᝰ✍🏻✩꙳
と、言うわけで...
今年は ドラえもんが45周年

ついこないだまで 「神保町シアター」で開催
されていた「ドラえもん映画祭2025」に
足を運んできました


かけて 1作目の「のび太の恐竜」から、
同時上映の短編映画まで 計56 作品が
毎日上映していたんです


時間的にも 金銭的にも 全てのチケットを
手に入れる余裕はさすがにないので、
エマは 子供の頃 一番繰り返し見た
「パラレル西遊記」「魔界大冒険」
「アニマルプラネット」の3作品を観賞

わざわざ大画面で見るような映像美ではない
かもしれないけれど、子供の頃、同じ日本の
どこかでドラえもんに夢中になっていたで
あろう 見ず知らずのたくさんの大人たちと
一緒に ドラえもんを応援出来るという体験が
大変エモかったです🫶🏻︎笑いのツボが、結構
人それぞれで、昔から何度も観てる映画
なのに、それがとても新鮮だったり🤭
エマは、今のわさびさんの声やストーリーの
雰囲気を 柔軟に受け入れられた方だと思うん
ですが(今、放送されているお話の方が内容が凝ってます
よね~❁⃘*.゚)、それでも 久しぶりに見た のぶ代
ドラはめちゃくちゃ可愛くて、ドラえもんが
画面に登場するだけで 始終ニヤニヤが
堪えられなかった(❁´ω`❁)
ドラえもんの「(しゅっ)ぱつー」の言い方や、
機嫌が良い時の のび太の「あん!」みたいな
独得の返事の仕方とか、今だにモノマネする
んですが、伝わる方居るかな?伝わる方には
すごく笑って貰えるんですが、伝わらない方
にはトコトン伝わらないのが悔しい🤔

からの、日本で一番美味しいカレー屋さんと
呼ばれるお店で舌づつみを奏でてきました

「ボンディ」のビーフカレーが それはもう
大好きなんですが、神保町は 行く機会が皆無
過ぎてなかなかご縁がにゃいのだけど...🥲︎
「月の真珠」で財を得たら ボンディの為に
神保町通いしたい位なので、水道橋辺りや
神保町でオススメのスポットが
有れば教えて欲しいです( ˊᵕˋ*)

🐇月の真珠 五反田・雨宮えま
